Back to Blog

英語で音が聞き取れるようになったところから、どうやって意味が分かるところまで行くのか?

Sep 25, 2020
質問をいただきました。英語を聞いて、意味がプロセスできる(分かる)ようになるためにどうしたらいいかというご質問でした。
 
自分の経験では、例えばスペイン語が理解できるようになったのは、
1.音が全部聞けていた
2.会話を熱心にした
という点です。
 
1に関してはまず英語喉をやることですが、音が全部クリアに聞こえて、意味が分からなくても、シャドーイングをしろと言われれば、たぶんできるという段階です。
 
英語を理解するとは、英語の語順のままに理解するということですが、そこで大切なのは、英語の語順で言う、聞く、という作業をすることだと思います。特に大切なのは、ここが一般的に言われていないことですが、文法に頼らずに理解するということです。
 
例えばラジオを今突然つけて3秒だけ聞いたときに
 
... have a ...
 
だけ聞けたとしますね。それでもHAVEを聞いて「持っている」だと理解し、Aだけを聞いて「一個のもの」と理解する。
 
文法に頼らずに。
 
これをするためには、音で勉強する必要があります。話す、聞く、理解する、、を繰り返してください。

従来の考え方は文法を勉強すれば、理解力が増すと言われていますが、これはおそらく逆だと思います。ますます、理解できなくなることでしょう。
 
なぜなら、例えばI have been to Japanという文を聞いて、have been が完了だとか考えていたら、理解できないからです。
 
文法を無視して、単語レベルで意味がとれるようになることが、文を聞いて理解できるようになるということなんです。つまり同じ例で言えば、
 
Iと聞いて、それが主語だとか関係なしに、IはIであると理解します。
 
その次にhaveと聞いて、その後に何が来るのかは無関係で、「持っている」と意味が生じないといけません。
 
文法的には、現在完了で経験を表すということになりますが、そういう経験を「持っている」ということなので、実際、これはI have a penと言うときのhaveと同じなのです。
 
という具合に、その単語だけで意味を理解する。
 
ちなみに慣れてくると意味が向こうからやってくる感じになります。こちらが、必死に考えなくても。
 
詳しくは英語の勘2を読んでみてください。絵をクリック。

まだのかたは、ぜひ本サイトにご登録ください。

いつでも解約できますので、お気軽にどうぞ。