Back to Blog

英語圏30年でも、こんな風に日本語に影響を受けてます

Jul 06, 2022

英語圏に30年ぐらいいるわけですが、それでも、英語に日本語の影響を感じることがあります。

今朝、ボケっとCNNのニュースを見ていました。

すると、字幕で

Racers compete in the lawn mower competition

みたいなのが出てきたんです(後半はうろ覚えです)。

日本語で言うと

レーサーたちが、草刈競争で競い合った

ということです。たぶん、草刈用のトラクターみたいなので、競争をしたのだと思います。

さて、私は最初、え?

普段は、レーシングカーを運転しているプロのレーサーたちがあつまって、ジョークで、草刈り機で競ったのかと思ったのです。

日本語でレーサーと言えばプロのレーサーを想像します。

ところが、よく考えてみますと英語では、レースをする人は皆レーサーです。

例えば、歌を歌う人は全てsingerですよね。

日本語でシンガーはプロのシンガーのことです。

このことを踏まえて、もう一度見てみましょう。

Racers compete in the lawn mower competition

これは別にプロのレーサーが競争したということではなくて、草刈り機レースの参加者のことをレーサーと言っていると考えたほうが自然です。

実際に、ネット検索してみると、CNNの記事には、やはり、プロのF1レーサーたちが集まって、草刈り機レースをしたとはありませんでした。

英語の表現はGENERALというかGENERICなことが多いですが、日本語になると、特別な意味だけ独り歩きしますよね。

英語でbuildingは全ての建物を意味しますが、日本語でビルとなると、鉄筋コンクリートの建物だけがビルと呼ばれます。木造だとビルではありません。

以上、30年英語圏に住んでいても、日本語に影響を受けたという話でした。

 

まだのかたは、ぜひ本サイトにご登録ください。

いつでも解約できますので、お気軽にどうぞ。